はじめに
これまで、会社としては期首のタイミングで前期の振り返りと当期の事業計画の話はしていますが、「各個人でもした方が良いよね。」という話が挙がり、「たしかに」と思いこの記事を纏めてみました。ですので、会社としてのお話ではなく、あくまでも岡村個人としてのものとなります。
今年一年自分がどういった方向で歩もうとするのか、公開できる範囲で公にすることで、良い意味で自分に対してプレッシャーをかけられるので、個人的にはブースターとしての意味合いもあります。
(「あいつ、ブログで書いたこと全然してないじゃん」と言われないように)
何らかの理由で進路変更することはありえますが、そういったことも含めて今後は定期的に情報発信していきたいと思います。
この記事では昨年の振り返りを行ったうえで、今年の抱負を纏めています。
来年の年始には、その振り返りを行いつつまた新たな目標設定を掲げていく。という流れが定着できれば良いなと思っています。
2019年の振り返り
既存事業
既存事業である、ホームページ制作は随時対応していましたが、これまでと大きく変えたのは、自身が担当する活動範囲としてエンジニア部分より、ディレクションや、マーケティング活動にかける時間を大きく増やしたということかと思います。
ただ、人数も少ない我社の場合、エンジニア活動は必ず発生するので、これまでよりも少ない時間でコーディングしたり、開発できるような工夫をしました。特に大きな変化としては、今までは各案件個別にデザインを作成し、それに合わせてフロントエンドも制作していましたが、新たに汎用的なデザインテンプレートを作成し、それに合わせたWordPressテーマを作成したことです。
すべてのお客様とは言いませんが、小規模のサイト構築の場合、デザインへの要求が少ないお客様にはこういったテンプレートをベースに作成させていただくことで、構築時の初動も早まりますし、納期やコストも削減できてお客様にもメリットがありました。
これによって確保した時間をディレクションやマーケティングの活動に充当できました。
社内の取り組み
フットは7月が期首になり、四期目に突入したのですが、そのタイミングで大きく舵を切ることにしました。具体的には、既存事業であるHP制作において、マーケティング活動をより重要視するというものです。これまでの制作で全くしてこなかったわけではありませんが、自分達のサービスの核として位置付け、今後、強みとしてサービス提供していくことを社内で決定しました。
それにより、今期は下地作りの期と定め、ワークフローの策定と付随するドキュメント整備を現在進行形で進めています。これまでのクライアントワークで実践し効果のあるものはそのままに、今後取り入れたいものは新たに学び、追加しています。
大きく舵を切ったことで、自分達が業界の中で目指すポジションや、事業ドメインにも変化を必要と感じていますので、合わせて見直しを行います。そういった成果は近いところで今年予定している自社ホームページのリニューアルによってお披露目できるかと思います。
社外活動とセルフブランディング
自社の取り組み以外では、年間を通して以下のようなイベントに従事したり、参加しました。
- 07月:山陰PD研イベント「Life Hack Camp Vol.5」事務局、運営
- 10月:CMCJ2019参加
- 11月:山陰PD研イベント「Life Hack Camp Vol.6」事務局、運営、登壇
- 12月:岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2019」参加、登壇
特に大きかったのは年末にかけてイベントで登壇させて頂いたことです。
登壇自体もひとつの実績ですが、それまで地道に続けてきた活動があってのことだと考えています。
山陰PD研では、これまで主催メンバーでありながら、中心的な活動に関与しなかったのですが、周りの皆さんからの後押しも頂き、一歩勇気を踏み出したことで大きな経験を得ることができました。
このときに必要だった勇気は、次同じ状況に直面したときには必要なく、さらに上のステップへと目線を上げることができるということを強く実感しました。とても当たり前の事なのですが、実際に体験して気づくことで自分の中で揺るぎ無いものとして落とし込めました。
また、岡山WEBクリエイターズさんのイベント登壇では、新しい出会いと共に沢山の刺激を受けましたし、自分達の活動を外部の方からどう見えるのかということも知れて、自信にも繋がりましたし今後の活動に活かせると考えています。
これらの活動は、2年ほど前からセルフブランディングとして意識的に活動をしてきた事が実になりはじめたことを証明しています。この活動はフットとしての事業へも還元されており、多方面にプラスに働きました。今後もこの活動は続けていきたいですし、何よりも楽しいというのが一番です。
2020年の目標
新規事業
昨年末の岡山でのイベント登壇をきっかけに、新規事業につながるヒントを多くいただきました。
これまで社内にて構想は挙がっていたのですが、実際にサービスに落とし込むまでに必要なピースが足りていない状態で、調査段階で止まっている状態でしたが、昨年末のタイミングでいろいろな条件や情報が得られたので、具体的に進めていく事になりました。
現時点では、細かな内容は掲載できませんが、以下のような活動を予定しています。
- 事業計画の策定と推進
- サービス提供に必要なノウハウの蓄積(活動中)
- 自社主催のイベント開催
- サービスの開始(年内)
上記はあくまでもマイルストーンになりますので、年内にはサービスを開始し事業計画で定める目標数値の顧客数を獲得することを今年の最大の目標としたいと考えています。
自社マーケティング活動
昨年から社内の取り組みとして進めている活動を今年も並行して進めます。
現在は情報のインプットや整理といった準備のための活動が中心となりますが、今年は外に向けてアウトプットするタイミングとなります。
予定している活動としては、以下となります。
- ホームページのリニューアル
- ブログ記事の執筆(1件/月)
昨年から少しずつ始めていた自社サイトでのブログ執筆ですが、今年はより一層強めていきたいと考えています。自身の中で蓄積されたノウハウや考えを整理すること、そしてフットとしての考えを外部に発信することでブランディングや営業活動へ貢献できると考えますし、クライアント様やパートナー様といった関係する方々へ一つでも多く有益な情報を提供したいと考えています。
社外活動とセルフブランディング
昨年の振り返りでも触れた、社外活動とセルフブランディングについては、本業への貢献度も非常に高いので、今年も引き続き継続していきます。
- 県外イベントへの参加(3回以上/年)
- 山陰PD研(新規イベントの企画、開催:5件以上/年)
- 登壇活動(3回以上/年)
- Twitter投稿数(10件以上/日)
昨年参加させて頂いた、「岡山WEBクリエイターズ」では代表の後藤さんをはじめ、各地で勉強会やイベントを開催されている方々と交流させていただき、一緒に地方のイベントを盛り上げよう!と共に決意をしましたので、これを一時的なものとせず太いものとしていくため、まずは自分から外に飛び出していきます。その中でまた新たな出会いや刺激が得られたり、山陰PD研との交流が生まれればと考えています。
これまで続けてきた山陰PD研での活動は、レギュラー化しつつあるイベント「Life Hack Camp」の認知拡大とともに参加者数の増加を目指したいと個人的には考えていますが、それと合わせて新たなイベントの構想も考えており、まずは山陰PD研内に向けて提案したいと考えています。
現在「Life Hack Camp」というイベントを山陰PD研のメインイベントと位置づけ、年間1,2回開催していますが、その間を埋めるような少しミニマムでフットワークの軽いイベント(勉強会であったり、交流会のようなもの)を考えています。
多くの人と繋がるということもそうですが、イベント開催を当たり前にできるように”慣れる”ということも目的としてあります。
登壇活動としては、昨年がデビューの年でしたが、上述のように非常に多くのことが得られましたので、大小問わず機会があれば積極的に行いたいと考えています。ただし、登壇することだけに囚われないよう、アウトプットするテーマを定めて準備も進めていきたいと思います。また、昨年の登壇を経験したことで、今後は”経験者”として見られることを忘れず、自分自身に高いハードルを持って臨みたいと思います。
また、昨年よりセルフブランディングの一環として始めたTwitterもライフワークとして実践できるくらいに使い倒したいと思っています。会社の運営やマーケティングのことなど、社内でもお手本としている株式会社ベイジさんの代表、枌谷 力さんが昨年始められた「Twitter道場」に刺激を受け、まずは実践してみることにしました。
自分の考えを言語化するというトレーニングにもなるし、アウトプットして積み上げたものの中から、次に繋がるアイデアが生み出せるのではないかと考えています。
最後に
他人の抱負にも関わらず、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
これで、今年一年の岡村の行動計画を知る一人となっていただきましたので、もしサボっていそうな場合、遠慮なく突っ込んでいただけますと幸いです。
また、抱負としてまとめたあれこれに関して興味があるという方はお声掛けいただければ許す限り何時間でもお話しますので、是非お気軽にお声掛けください!